-
-
- 普段はできないことをするチャンス!おこもり時間を楽しもう
- お風呂でおこもり
- お部屋でおこもり
- おこもりで、新年からの自分をもっと輝かせよう!
お正月のあわただしさが過ぎ、ひと息ついた方も多いのではないでしょうか。
イベントごとが続くと、疲れも気づかないうちに少しずつ溜まってくるもの。そんなときは、家でゆっくり、"おこもり"を楽しみましょう。
今回は、おこもりにピッタリの過ごし方をご提案!ぜひ、心と体を癒してあげてくださいね。
普段はできないことをするチャンス!おこもり時間を楽しもう
【提案1】アロマでお部屋を癒し空間に
「香り」は心と体の緊張を解きほぐしてくれます。
エッセンシャルオイルやアロマミストを活用して、心地よい香りでお部屋を満たし、やすらぎの空間に。
リラックスしながら、おこもり美容を楽しみましょう。
アロマセラピーの基本はこちら:
アロマセラピーを楽しむオススメの方法
【提案2】ハーブティーでリラックス
おこもり美容のおともには、温かいドリンクを。自然の恵みたっぷりのハーブティーがおすすめです。
ハーブならではのさわやかな香りが、心身をくつろぎモードへ切り替えてくれます。
【提案3】お風呂でゆっくり、全身ほっこり
毎日湯船につかるのが一番だと分かっていても、仕事や家事でバタバタしているとおっくうに...。
時間に追われないおこもり期間は、お水や本を持ち込んで、ゆったりバスタイムを満喫するチャンス。38~39℃のぬるめのお湯にのんびりつかって、体を芯から温めましょう。
【提案4】質のよい眠りで内側から美しく
あれもやらなきゃ、これもしなきゃ...といくつものタスクを抱えていると、慢性的な睡眠不足に陥りがち。
おこもり期間は良質な睡眠を十分にとって、体の疲れをリセットしましょう。
スムーズに寝つけるよう、就寝の2時間前からスマホやテレビは遠ざけ、眠りへ向けて体制を整えて。
お風呂でおこもり

溜まった汚れをすっきりオフしてリフレッシュ
時間を気にせずゆったり過ごせるバスタイムは、最高のぜいたく。エステ気分で、肌と髪に癒しのスペシャルケアを施しましょう。
おすすめは、お風呂でできるエステ仕様の天然粘土パック「DHC薬用ミネラルマスク」。古い角質や毛穴の汚れをすっきり落とし、透明感を引き出します。
髪と頭皮は、シャンプー・コンディショナー・トリートメントの3つの機能を搭載したオールインワンヘアクレンジングで、やさしくマッサージ。オールインワンなら、あれもこれもとやる必要がないので、ゆったりとマッサージの時間を楽しむことができます。
お部屋でおこもり

夜の肌をサポート!ナイトコスメで美肌を仕込む
眠りにつく前のスキンケアはとても重要。じっくり時間をかけて夜のお手入れができるおこもり期間こそ、落ち込み気味な肌を復活させる絶好の機会です。
夜の肌のはたらきをアシストするナイトコスメで、ハリとうるおいを取り戻しましょう。
乾燥しがちな冬のスキンケアでは、クリーム選びが特に重要です。
美肌のもととなる「時計遺伝子」と、肌のターンオーバーに関わるメラトニンに着目し、夜の肌ダメージ回復をサポートするクリームなら、寝ている間に肌のリカバリーが可能。肌を包み込むように浸透させていきましょう。
関連記事:
成長ホルモンだけじゃない?本当の「肌のゴールデンタイム」に起きる美肌メカニズム
美容液成分たっぷりのシートマスクも、おこもり美容にはぴったり。
おすすめは、抗酸化力の高いプラチナナノコロイドと、肌のコンディションを整えるシルバーナノコロイドが配合された「DHC PAナノコロイド マスク」。美容液成分がお疲れぎみの肌をみずみずしくサビない肌へ導きます。
おこもりで、新年からの自分をもっと輝かせよう!
"おこもり美容"でリフレッシュできたら、よいスタートダッシュがきれそうな予感。
この機会に、普段は行き届かないところまでゆっくりじっくりお手入れして、疲れを溜め込んだお肌のコンディションを立て直しましょう!
- 通話料無料
- 0120-575-370(日曜、祝日を除く9時~20時)
- 「DHC美容相談室」は、美容の専門スタッフによるお客様専用のご相談窓口です。DHCの化粧品に関するさまざまなご相談・お問い合わせに対し、スタッフは専門知識と豊富なデータをもとに、具体的なアドバイスでおこたえします。