エネルギー | たんぱく質 | 炭水化物 | 糖質 | 脂質 | 塩分 | 食物繊維 | コレステロール |
---|---|---|---|---|---|---|---|
168kcal | 3g | 18.8g | 5.2g | 8.8g | 0.1g | 2.5g | 50mg |
※5個作った場合の1個分あたり
材料(ミニカップ4~5個分)
- かぼちゃ ... 50g
- 卵 ... 1個
- 薄力粉 ... 30g
- オリーブオイル(ヌニェス・デ・プラド エクストラバージンオリーブオイル) ... 大さじ2
- グラニュ―糖 ... 30g
- かぼちゃの種(飾り用) ... 4~5粒
かぼちゃのチーズクリーム
- かぼちゃ ... 80g
- クリームチーズ ... 40g
- グラニュー糖 ... 15g
- 牛乳 ... 大さじ1
作り方
- 卵は卵黄と卵白に分けておく。
かぼちゃ(130g)は皮をむいてラップで包み、電子レンジ600Wに3分かけて柔らかくした後、フォークなどでつぶす。130gの内50gは卵黄とオリーブオイルを加えてよく混ぜ合わせ、薄力粉をふるい入れてゴムベラでよく混ぜ合わせておく。残りの80gはそのまま冷ましておく。
オーブンを180℃に予熱しておく。 - ボウルに卵白を入れて泡立てながら、グラニュー糖を3回くらいに分けて加え、しっかりとしたメレンゲをつくる。
- 【2】の1/3量を【1】のかぼちゃ生地に加えてよく混ぜ、さらに1/3量のメレンゲを加えてゴムベラで混ぜ合わせる。
- 【3】を残りのメレンゲのボウルに一度に加え、泡だて器で生地をすくい上げるようにし混ぜ合わせる。
- 型に流し入れ、180℃のオーブンで約15分焼き、冷ましておく。
- かぼちゃのチーズクリームの材料をよく混ぜ合わせ、絞り袋に入れる。(最初にクリームチーズを電子レンジに30秒かけると、なめらかになって混ぜやすくなります。)
- 冷めたケーキの上にクリームを絞り、かぼちゃの種をトッピングする。

かぼちゃとオリーブオイルに豊富なビタミンEは、頭皮の血行を促進させるはたらきがあります。血行が促進されることで健やかな髪が育つ環境作りをサポート。卵のたんぱく質をプラスしているので、さらに栄養バランスのよいお菓子になっています。
【監修】DHC健康食品相談室
- 通話料無料
- 0120-575-368(日曜、祝日を除く9時~20時)
- 医師・薬剤師・栄養士から構成される専門スタッフが、医薬品、医薬部外品、健康食品について飲みあわせを含めて、ご質問・ご相談を承ります。