-
-
- 抜け毛が増えるのは、毛周期の乱れが原因?
- 毛乳頭が髪の成長をコントロールする?
- エンドウ芽エキス(AnaGain™)の効果・効能
- 抜け毛を防ぎ、育毛のチカラをアップ!若々しさを取り戻そう
若い頃はあんなにフサフサだった毛が、加齢とともにボリュームがなくなるのを感じたり、生え際が広がってきたり、男女ともに年をとると気になるのが薄毛事情。
そんな心配を払拭する成分「エンドウ芽エキス(AnaGain™)」をご存知でしょうか?この成分の驚きのはたらき、そして抜け毛の原因も合わせてご紹介します。
抜け毛が増えるのは、毛周期の乱れが原因?
毛髪には毛周期というものがあり、髪の毛が生えてから抜けるまでの過程を指します。
ヘアサイクルとも呼ばれているこの周期は、大きく成長期、退行期、休止期に分かれ、成長しきった髪は新しく生えた髪に押し出されて脱毛していきます。1本が一生、生え続けているのではなく、このヘアサイクルによって髪は新しく生まれ変わっては抜けるを数年のスパンで繰り返しているのです。
- 成長期 毛穴から新しい毛髪が生まれ、活発に育つ時期のこと。全体の毛髪の約85~90%がこの成長期にあたり、約2~6年となります。
- 退行期 徐々に髪の成長が止まる時期のこと。全体の約1%の毛髪がこの退行期にあたり、期間は約2~3週間となります。
- 休止期 毛母細胞が分裂を止めてしまうと、新たに生えてきた髪に押し出されたり、物理的なストレスによって自然に抜け落ちていきます。全体の髪の約15%が休止期にあたり期間は約3~4カ月ほどになります。
この休止期と呼ばれる期間が長くなってしまうと、新しい髪が作られないため、薄毛になる一因と言われています。

毛乳頭が髪の成長をコントロールする?
毛髪の毛包に当たる部分には、髪を育むための大切な組織が集まっています、その中でも毛乳頭と呼ばれる部分は、成長期に、毛母細胞を活性化させ発毛を促します。
このように、発毛に関連する指令伝達を司る役割を持つのが、毛乳頭です。この毛乳頭のはたらきが弱くなってしまうと、最終的に髪がはえてこなくなってしまう可能性もあります。
エンドウ芽エキス(AnaGain™)の効果・効能
そんな時、力になってくれる成分は、エンドウ芽エキス(AnaGain™)=アナゲイン。
有機栽培されたエンドウマメの新芽から調製された水溶性の抽出物のことで、エンドウマメの種子とは異なり、成長を促すための栄養分がたっぷりと詰まっています。

アナゲインは、毛髪を形成するケラチノサイト(角化細胞)の増殖や髪の寿命延長を誘導する「FGF7」と、休眠期を短縮させる「Noggin(ノグイン)」、この2つの発毛シグナル因子にはたらきかけ、休止期の毛包を成長期へ移行させることで、新しい毛髪の成長を誘発させることができます。

薄毛というと男性のイメージが強いですが、この成分は、性別を問わず、髪の根元から発毛の環境を整え、発毛・育毛促進のはたらきが期待できます。
臨床実験でも、アナゲインを28日摂取した後、毛髪の脱毛数が減少したデータや、56日摂取後には、髪の密度が増え、頭皮が目立たなくなるなどの脱毛抑制のはたらきが認められています。


抜け毛を防ぎ、育毛のチカラをアップ!若々しさを取り戻そう
エンドウ芽エキス(AnaGain™)を、摂り続けることで乱れたヘアサイクルを整え、抜け毛を阻止し、生やすチカラをアップ!あの頃のようなフサフサな毛髪になることも夢ではない!? かもしれません。抜け毛対策や髪の成長を諦めていた人も、今から心配な人にも、おすすめです。
髪の毛は、栄養が十分に行き届くまでに時間を要するため、成分を摂取し続けることで徐々にはたらきがあらわれてくるもの。即効性がないからといって途中であきらめずに根気よく続けてみてください。
毛髪も人生も、若々しさを取り戻し、健やかな毎日をお送りください。
- 通話料無料
- 0120-575-368(日曜、祝日を除く9時~20時)
- 医師・薬剤師・栄養士から構成される専門スタッフが、医薬品、医薬部外品、健康食品について飲みあわせを含めて、ご質問・ご相談を承ります。