-
-
- 一手間で変わる!大人のリラックス「くるりんぱ」
- 王道ヘアにもアレンジをプラス!キュートな「ハーフアップ」
- Notルーズな、大人エレガント「ポニーテール」
一手間で変わる!大人のリラックス「くるりんぱ」
片方のサイドにまとめた「くるりんぱ」なら、新幹線や飛行機などの座席に座った時も邪魔にならず、移動時には大活躍!単純な「くるりんぱ」も、「ヘアゴム」を使うだけで格段にオシャレになります。
伸ばしっぱなしの髪も、ヘアアイロンを使って毛先をふんわりカールさせ、カールやニュアンスを事前にキープできるヘアスプレーを使えば綺麗にまとまります。ヘアゴム次第で雰囲気が変わるので、服装に合わせて様々なシーンで応用できますよ。
使用アイテム
・ヘアスプレー[DHCカールキープ スプレー(ナチュラル)]
・飾りのついたヘアゴム[ヘアゴム(エレガントパール&ビーズ)・オフホワイト]
・ヘアアイロン
ヘアアレンジ方法

- 横サイドでひとつにまとめ、1回くるりんぱをします。
- 髪をつまんでほぐした後、飾りゴムをつけます。
- ヘアアイロンで毛先をカールさせたら、カールキープ効果のあるヘアスプレーを吹きかけます。
王道ヘアにもアレンジをプラス!キュートな「ハーフアップ」
女性らしさを演出しやすい「ハーフアップ」。昔からの王道アレンジパターンですが、普通にまとめるだけだとつまらないという時は、髪のまとめ方にひと工夫。
まるで紐のように髪をむずんでねじった応用スタイル。最後はバレッタでとめて完成です。大きめのバレッタを使う時は、一度細いゴムで結んだ後にバレッタをつけてもOKです。
使用アイテム
・ヘアスプレー[DHCカールキープ スプレー(ナチュラル)]
・飾りのついたバレッタ[ヘアバレッタ(デコラティブリボン)]
・ヘアアイロン
ヘアアレンジ方法

- 耳から上の部分の髪の毛を取り、2つに分けます。左を上にしてクロスさせ、出来た輪の中に通して結びます。この時、なるべく毛先の方を持ち、頭から離して輪を大きくすると結びやすいです。
- 結んだ髪を一度右手が上にくるよう90度回転させ、そのまま毛をまとめて数回ねじり、仮止めをします。
- トップをひっぱってほぐしたら、仮止めより上の位置をバレッタでとめます。
- ヘアアイロンで毛先をカールさせたら、自然にニュアンスをキープできるヘアスプレーを吹きかけます。
Notルーズな、大人エレガント「ポニーテール」
引き上げ効果で顔のたるみ解消にもなり一石二鳥のヘアアレンジですが、ただまとめるだけではだらしない印象になりがち。大人のポニーテールは「ラフにまとめすぎない」&「毛先にも気を配る」ことがポイントです。
サイドの髪を少し残した状態で、うしろにまとめます。サイドの髪はくるくるとねじって、まとめた髪と一緒にクリップで挟むだけ♪クリップがない時はゴムでも大丈夫です。最後はハードタイプのスプレーを使って毛先をしっかりカールさせましょう。
使用アイテム
・ヘアスプレー[DHCボリュームキープ スプレー(ハード)]
・クリップ[バナナクリップ(グログランリボン)]
・ヘアアイロン
ヘアアレンジ方法

- サイドの髪を残して、うしろに一つにまとめます。
- 残していたサイドの髪をくるくるとねじりながら、まとめた毛と一緒にクリップで留めます。
- ハードタイプのスプレーをかるくかけた後、髪をヘアアイロンで巻きます。一度ブラッシングをし、再びスプレーをして整えます。
モデル:西原 有紀
- メディアで活躍するヘアアーチストmasatoが手掛け、モデル・タレントも通う中目黒の隠れ家的サロン。カットのほか、クリームバス等のリラクゼーションメニューにも定評あり。
- 定休日:火曜日
